家族のこと

女の子の髪型って重要!?ロングヘアからボブにしたら

こんにちは、ピノコです

うちの子の話なのですが、我が家の娘、5歳

プリンセスやキラキラした物、可愛い物が大好きな今どきの女の子(笑)

その娘がこの前急に、「髪の毛切る!!」と言い出したんです

それまでプリンセスに憧れて髪の毛を伸ばしていたのですが

どのくらいの長さに切りたいのか聞いてみると

どうやら肩より上にしたいと

そのくらいに切るとすごい短くなるよ?

髪の毛の長さも揃うから、横に広がっちゃうよ??

と言っても「大丈夫!」の一点張り

もう髪の毛しばれなくなっちゃうし、髪の毛可愛く出来なくなっちゃうよ?

可愛い髪の毛のゴムだって使えなくなっちゃうよ?

とりあえず思いつく限りいろいろと確認をとる

だってプリンセスからおかっぱになるんです!!

それはそれは女の子にとっては大事なことなので、何回もいいのか確認しました

こんなはずじゃなかったって泣かれても困るし(そこが一番重要)

どうやら娘のピノっこの意志は固いらしく、一度決めたら切らないと気が済まないらしい・・・

でも本人が想像出来てるかは謎

プリンセスからおかっぱ

欧米から純日本🇯🇵

だ、大丈夫かな・・・

とりあえず美容院へ

ついでだからと私もちゃっかりカットしてもらう(笑)

待ち時間でも不安だから何回も確認をとる母、ピノコ

本当にいいのね、もう髪の毛しばれなくなっちゃうからね

エルサ(アナと雪の女王)の髪型もできないよ?

2つ結びだって、三つ編みだって、編み込みだって出来なくなるよ?

思春期の女子だったら、いい加減ウザいんだけど!!って怒られるくらい聞きまくる母親

もうこんくらい聞いたらおかっぱになっても文句は言われないだろう、と思ったので(笑)

じゃあ自分で美容師さんにこの辺まで切ってくださいって伝えてね?

と責任逃れ

順番が呼ばれて美容師さんがどのくらい切るのか聞いてきたので、ピノっこに伝えるよう促し、

『あの、前髪は眉毛が少し隠れるくらいで、揃えないで軽くして下さい』

と母親として最後に出来ることを伝える

前髪もパッツンにしたら私の血を引く娘は、モンペを履くと節子になってしまう事がわかりきってるんです!!

それはどーしても回避しなくてはと、前髪の切り方だけは詳しく伝えました

そして去っていく私の後ろで、美容師さんももう一度ピノっこに切る長さを確認しているのが聞こえる

私もカットしてもらっている間・・・

鏡に映った自分の顔を見てだんだんと不安に思ってきました

ピノっこ大丈夫かな?

髪の毛切り過ぎてショック受けてるかな??

という娘の心配・・・

ではなく!!

自分と同じ髪型になってしまうことを不安に思ってたんですーーー!!!

わたくしピノコ、最近は肩より上に切ってもらってて、ちょうど肩に髪の毛が当たってしまい最近は髪の毛がまとまらず、うねってどーにかしたい長さだったんです!

ちょうど私もカットしてもらって、肩から上に切ってもらおうと思ってたんですよ!!

切ってもらっている間

ヤバい、髪型が娘とかぶってしまう・・・

という不安が私に襲いかかってきたんです

・・・いや・・・

そんなのいやぁぁぁぁ!!!

そして・・・

ピノっこ、切り終わる

私の横を通った時に見たら・・・

・・・あれ、意外といいじゃん!!!

節子感・・・というよりかは、良い個性が出て、ちょっとレトロな感じで良い!!!

あぁ、良かった、私と被ってなくて(そこかいっ)

でもそのあとね?

今日はたまたま外で待っててくれた夫のピノ夫のところに、美容師さんがピノっこと一緒に歩いて連れて行ってくれたら

ピノ夫は変わり果てた娘に気づかなかったらしく、誰か知らない親子が歩いてきてなんか話しかけられたと思ったら、隣の子は自分の子だった事にそれから気づいたらしい

どんだけ・・・

さぁ、その後ピノっこに聞いてみました!

どう?

髪の毛短く(おかっぱに)切って

やっぱり長い方が良かった??

ってインタビュー

『良いよ』

ん?気に入ってる?

『うん!気に入ってるよ』

どうやら気に入ってるみたい(ほっ・・・)

こども園に行ったら先生たちからは

『ピノっこちゃん、髪の毛切ったんだね、可愛い!』

ってたくさん言ってくれたみたい

やっぱりイメージがガラリと変わって反応が大きかったみたいです

友達のお母さんからも

『うちの子もピノっこちゃんが髪の毛切ってから、私も切りたいって言ってるんです』

って言ってくれました

あとはね、こども園で習ってる体操教室の先生(男の先生)も

『ピノっこちゃん、髪の毛切ったんですねー、だいたいの女の子が髪の毛長い中、ピノっこちゃんが髪の毛切っていたので、良いですね!』

って言ってくれたんです

体操教室は習っている子が多い中、髪の毛を切ったことで先生からの印象が強くなった感じがしました

今回髪の毛を切った事でこんなにも周りからの印象が変わるのかぁと驚いたピノコです

でも髪の毛って、その人の印象を表す大事な個性なんだなと改めて実感しました

いろいろ挑戦しつつ、楽しんでいきたいなと思っています