映画

映画館でも買い物でも、必ず持っていくアレ!〜エアコン対策〜

こんにちは、ピノコです

幼い頃から映画を観て育ち

映画が大好きなわたくし、ピノコ

映画が好きです!〜よく観ていた映画と、特に好きな俳優はジ◯◯キー!!〜

(↑この記事で詳しく書いてます)

高校生の時からアルバイトをして得たお金で

映画館で映画を観に行き

当時、映画館がレディースディで安い水曜日を狙い

就職するときも

水曜日が定休日の歯医者を選びました(極秘)

自分の進路を決めた理由〜歯科衛生士〜

(↑歯科衛生士やってました)

そんな私が大好きな映画の一つ

『インディー・ジョーンズ』

その最新作が公開中

ぜ、絶対観たい!

と思い、

映画館に観に行きました

ピノコ38歳、実は生まれて初めての1人で映画館

今までは誰か友達と行ったり

子どもと一緒に行ってたんですけど

今回は1人でサクッと・・・

朝に「今日こそ映画館に観にいこう!!」

と決めて

ネットでチケットを取り

急いで用意する・・・

そんな時でも忘れずに持っていくのがこれなんです!!


アームカバー!!

去年は違うアームカバーを使っていたのですが

なんかゴワついていてあまり好きになれず・・・

今回はこちらを買ってみました

この価格で2つ選べるんですよ

(ただ、届くまで私は2週間くらいかかりました、人気みたい!)

私はこの2つにしてみたのですが

両方使ってみた感想

白 (ここはオシャレにアイボリーって言えばいいのに)

白の方が薄くて風通しが良いし

白のほうが長いから

ノースリーブやフレンチスリーブの時にもオススメだったり

なんと言っても

袖が可愛い

でもサッとつけるんだったらグレーの方

肌触りもサラッとしていて好き

結果、両方気に入っていますが

その日の洋服で変えたり

洗濯して交互に使いたいと思います

アームカバー

冷え性の私にはなくてはならない必需品です

外は暑いけど

お店の中は冷える(特に食料品の売り場)

そんな時にこそ!

バックに忍ばせておいた秘密兵器

アームカバー!!

急に体が冷えることもなくてオススメです

⚠️お見苦しい二の腕を見せてしまいました

さぁ、お待ちかね!!

『インディー・ジョーンズと運命のダイヤル』を観た感想!!

(誰も待ってない)

まず最高だったのが

あの音楽!!

やっぱり良いですよ、あの音楽を聴いただけで

ワクワクしちゃうもん!

(1人でニヤけてました)

この音楽を映画館で聴けるなんて・・・と

ウルウルしちゃいました

(映画館でインディー・ジョーンズを観るのは初めて)

そもそも私、宝探し系(トレジャーハンター)の映画が好きで

『ナショナル・トレジャー』も大好き

(オススメです!)

映画では手に汗握るシーンがたくさんあって

途中で暑くなってきたからアームカバー外しました

(外したんかい)

いやぁ、ハリソン・フォードさん

この映画の主演を務めてくれて、ありがとう(何様)

あなたの歯にかんだ笑顔がとってもキュートです

インディー・ジョーンズに出てくる仲間たちもまた出てくれて

泣きそうになりました

映画の最後

こうなるんだぁ、ウルウル

と思ったけど

あぁ、こうなるんだね〜、ウルウル

(何回泣いてるん)

インディー・・・

最高の映画をありがとう〜

主演のハリソン・フォードさん

もうすぐ80歳・・・

アクションもたくさんある中で

ここまで頑張ってくれて、観てるだけでも勇気をもらったわ〜

ありがとう!

って感じでした(何様)

あと一つ、私が感じたこと

今までは子供と一緒に映画館に来ていて

スラムダンクとか

コナンとか

マリオを映画館で観てきたけど

やっぱり今回の映画館は

雰囲気が少し違っていました

私もなんですが

ポップコーンを食べてない

平日昼に1人で観にきてる人はほとんど食べてない

(だろうねって感じですが)

シーンとしてる

あともう一つは

映画の最後のエンディングまでちゃーんと聞いてから退席する

これは、エンディングの最後の最後に数秒何か流れるかも

の期待もあるかもしれませんが

この最後のエンディングが肝心で

私は

映画を観た余韻を楽しむ最高の時間だと思っています

あぁ・・・

映画館でインディー・ジョーンズの音楽を聴けて最高だったわぁ

(また言ってる・・・)

もちろんストーリーもすごい面白かった!

誰か映画好きの人と一緒に行ってたら

語り合いたかったわぁ!

一緒に冒険してる感じもあったし

とにかく楽しかった!

もちろん今までのインディー・ジョーンズを観てなくても

楽しめる映画です

映画館で観ることができて

また少し

心が豊かになった気がします

映画館、最高やぁ!!