こんにちは、ピノコです

こちら関東地方、本日とても寒いです
なんかいきなり寒くなった〜!
急いで冬服を引っ張り出したピノコです
あの、実はウチのペット、増えたんです!
ウチのペットというのは
『カナヘビ』

1匹だったカナヘビは
・・・
今は4匹になりましたぁ〜!!!!!

え、もう1匹は?って感じですよね
そもそも、息子のピノ太(11歳・小5)が学校で2匹捕まえてきて

こう見ると色が全然違うんですよね
(日光浴でこんなにもカナヘビの色が違うんだなぁ)
その2匹は今ではもうウチの居場所に慣れてきています

小さい子は食いしん坊で、コオロギを何匹も食べて
来た時よりももうお腹が膨らみ気味です
(食欲旺盛!!)
大きい子は、柄が濃くてヘビみたいですが
おメメがクリッとしてて可愛いんです!

夫のピノ夫いわく、この子はもう高齢な方なんじゃないかな?
と言っていましたが
それなら、これからの余生は天敵のいないウチで可愛がってあげよう
と思っています
今までいた子のカナちゃん
この子はヤンチャで、昨日餌の準備や掃除をしてる時に
ヒョイっと脱走しました
気がついたらいなくて
踏まないように(そんなカナヘビもドジじゃないか)してたんですけど
なんかゴソゴソ聞こえるなと思ったら
隙間からひょっこり顔を出してました

そんなところに・・・
でもゲージの近くにいたのね

可愛い・・・
お仕置きに、ちょっと長めの抱っこしときました
でも元々いたカナちゃんも、仲間ができて食欲も出たみたいで
前よりよく食べるようになりました

最後の1匹
この子は後からまたピノ太が学校で捕まえてきたカナヘビなんですけど
・・・
あまり元気がないんです

ウチに来てから3日くらい経つんですけど
餌も食べようとしないで
日光浴もしないんですよね
今脱皮中みたいですけど、それにしてもジーッとして
目も閉じてることが多いんです
尻尾が切れて再生してる途中みたいだけど
どーしたんだろう・・・
今日はピンセットでペーストの餌を与えて見ましたが
口を開けてくれず
少し舐めて、ちーっちゃいのを口に入れたくらいでした
心配ですが
見守るくらいしかできません
元気になって欲しいな
急にカナヘビも増えて
餌の消費も前とは違って多くなったので
昨日コオロギを買いに行きました
(コオロギも値上げしてた!)
生餌だけじゃなく、栄養とかも考えながらドライの餌なんかもあげていこうと思います
(ドライフード、食べて欲しい・・・)
カナヘビ生活、満喫中です!!

[…] 前回の記事で […]
[…] 子どもがダイエット中に起こってしまったパプニング [R…
[…] 『シミ』を指摘してくる5歳児 […]
[…] 自分の進路を決めた理由〜歯科衛生士〜 […]
[…] 映画が好きです!〜よく観ていた映画と、特に好きな俳優はジ◯◯…